memo

231207.jpg
『空と宙のはざま』
こども雪白。描くたびに顔が変わってコレジャナイ感。目が大きいのか?赤ちゃん味があるような…
(そもそも顔を描くの好きではない…)

子供雪白はかなり逞しい子です。なので大人雪白描いていると「死ぬんじゃない、生きろ!!」って応援したくなる。(メンタル面において)
身内だとしても、あの兄に膝枕を強制させるところとか逞しいですね!
#おえかき
231202.jpg
六花とあーちゃんと芋!

本当は11月中に載せたかったのですが、月末に体調不良で寝込んで、回復したら月が替わっていました…
青が好き(というか宇宙が好き)なので黄~橙色あたりの絵を描く機会はこの時期だけですね。
#おえかき
231128.jpg
デジタル難しいな…
寒い時期しか練習できないし(夏にデジタル作業は暑くてできない)

姉と兄の歳の差はそこまでないイメージです。人間で例えるなら年子か2歳差くらいでしょうか。
末弟より1000上なので最低7000歳くらい。
#らくがき
231116.jpg
デジタル練習。
レイヤーを使いこなせないので、通常レイヤー2~3枚くらいしか使ってない。
デジタルの良いところは、左右反転、拡大縮小、レイヤー移動、トレースがしやすいところですね。
#らくがき
231114.jpg
環の家事スキルはA+だから。
しかしケーキのパースがおかしいのが凄く気になる。これだと盛り付けセンスがF評価だ…
#おえかき
231108.jpg
231108_2.jpg
『ぽんたた』

雪白は上二人より1000年遅く孵っているのに、二人よりも体が小さいし言葉も話せないのでお姉ちゃんは心配。父は呑気だし。
姉上は真面目で厳格だし、顔も怖いけれど、一番「まとも」なんです。
#まんが
231104.jpg
パパママの距離感模索中。
どのくらいがいいものか…この絵は距離が近すぎる気がする。この二人はもっとさっぱりとした関係が良いです。
パパママ解釈違いを起こしてしまう…!
#おえかき
231102.jpg
サガルマータと天空の王。
雪白は世界大戦でも起こらない限り、ヒマラヤで楽しくやっています。

水彩紙が痛んでおり綺麗に塗れないので、雑な絵になりがち。丁寧に描く事よりも早く使い終わりたい気持ちが勝ってくる。

※サガルマータ=エベレスト
#おえかき
1 2 3 10 11 12 13