
兄上は感情死んでるので常に無表情ですが、稀に感情を出すと髪の毛が炎上するので意外とわかりやすいです。
何度も炎を描いているので、少しずつ上達している気がします。こういう時デジタル便利だなと思う…
以前描いた太陽おじいちゃんと構図がかぶっているぞ!
#おえかき

皆のマーキュリーお兄様。ちなみにお兄ちゃんはしていません。
惑星兄弟のお兄ちゃん枠はアースです。水星金星は自由。
SFとアンティークを共存させるのが目標です。
SFの直線的でシンプルなのもいいんですけど、重厚感のあるアンティーク調を譲れません。
#おえかき

いい夫婦の日なので、パパママ。
ドライな関係なので、こんな時でないとチューさせられない。
やっぱり雪白は父親似ですね。いろんな意味で。
厳密には夫婦ではないけど…この二人がいないと三姉弟が誕生しないので。
#まんが

ジュピターとサターン。
グラデーションマップでいい感じにしてみた。なおいい感じかはわかりません。
土星が木星よりも小さいのは、木星の後に土星が形成されたので使える材料が少なかったから、らしいですね。
岩石惑星が小さいのも、構成しいている鉱物や鉄が宇宙に少ないから…
つまり木星は何不自由なくご飯沢山食べられたから大きく育ったってことですね(多分違う)
ジュピターは王様で生意気でわがままだけど、サターンから制裁を食らう。
そして雪白にあまり好かれていない…といってもサターンとの比較なので嫌いというわけではない。
(雪白は自分への悪意を瞬時に察して嫌うタイプなので、相手が無害なら何もしない)
#らくがき
太陽じいちゃんとオーロラ。
#おえかき