memo

230916.jpg
双子の姉弟。
またこの人きょうだい描いているよとか言ってはいけません。当サイトは各きょうだいを愛でるサイトです。

最近拍車をかけて絵が下手なんですけど、そのうち持ち直すと思います。そういう時もあるよね。
230914.jpg
おんぶしておけば転ばない!
兄が持っているのは、ダマルという楽器。でんでん太鼓の代わりに持たせてみました。
紀元前5~4000年頃にでんでん太鼓はないよなぁ…日本はまだ縄文時代だしな。
ファンタジーなんだからいいんだけど。
#おえかき

数字を出してしまったけど、雪白って最低でも6000歳はあるんですよね。
いつか世界観をきちんとまとめたいという気持ちはあります…でも必要か?という気持ちの方が大きいんです。
『ふたつの悲劇』4Pです。
230912_1.jpg
230912_2.jpg
230912_3.jpg
230912_4.jpg
THE END
赤ちゃん雪白が話せないことと、兄上が戦い以外に一切興味がないことが原因で世界が滅びる。
畳む

#まんが
230911.jpg
雪白は2500年もヒマラヤに引きこもっているはずなのに、一体どこから本やお茶(来客用)を入手するのか。
#おえかき
230901.jpg
魔法使いちゃん。名前はないのでこう呼んでいます。
一応主人公格の子なのですが、私は白×青の主人公が好きらしい。
因みに彼女のマントはリバーシブルで昼の雪原では白、夜の森ではブルー、カモフラージュできるよっていう設定がある。
230820.jpg
230820_2.jpg
『夏だ!海だ!水着だ!』
夏のイベント漫画。兄上が喋っている…!

(カラー漫画はセンスがないときついなぁ)
背景の黄色と雪白の青ベースのカラーが相性悪いのか、もともと悪い顔色がもっと悪くなる現象が起こっております。
#まんが
230819.jpg
ファミリー。これだけ頭に入れておけば大丈夫です!
字がへろへろで恥ずかしい…
#めも
230817.jpg
私は生粋の引きこもりなので、自ら外出しない代わりに彼らに出かけてもらいます。
この二人の絵面はなんか嫌ですね。父と兄の組み合わせは今まで一度も描いたことがありません。そのくらい自分の中で違和感のある組み合わせ。
#おえかき

兄上は雰囲気母似だからかな…
長子と末子は雰囲気父似だと思っているので、距離感が近くても親子だなーと思うのですが、なんかですね、女親に似ている方が父親と距離感が近いのって嫌なんですよ…
姉上は見た目は完全に母親似なんですが、絶対に父親似だと思っています。
畳む

230813.jpg
大きい方の父上練習。
饅頭に体が生えている方の父上が個人的には好みですが、あれはギャグ要員。真面目な絵を描くときは、こちらで描かなくてはならないのです。
(そのための練習)
#おえかき
1 2 3 20 21 22 23